blog.

【弊スタジオ営業車】スズキ イグニスについて

皆様こんばんは。
めありです。
珍しく2日続けてのエントリーです。

当初、昨日の不可思議現象の記事を書く予定ではなかったので、
立て続けになるはずではなかったのですが。

まぁ固い感じの企業HPを目指しているのではなく、どちらかと言えば
お役立ち情報やデザイン小ネタBlog的な立ち位置を目指しているので、
小職の雑記Blog化してもいいんじゃないかという訳です。

そんな感じで本日は弊スタジオの営業車、
スズキのイグニスという車を紹介しようと思います。


上記は2015年の東京モーターショーで発表された時の写真です。

プロフィール欄にも書いているのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、
実はこのイグニスというお車、庄司がスズキ株式会社デザイン部に在籍していた時の
担当機種だったりします。

スズキ株式会社を退職する少し前に担当者自ら購入し、現在自家用車兼カベミミデザインズ営業車として日々を共にしています。

あくまで個人的な意見ですが、企業に在籍し担当した製品を、

「あれ、俺がデザインしたんだわ」

と発言するデザイナーがいますが、正直言ってあの行為はあまり好きではありません。

製品というのは一人のデザイナーが全て作成するわけではなく、企画担当がいて、
モデラ―がいて、設計者がいて、金型やプレスの担当者がいて、テストドライバーがいて、営業担当がいて、その他大勢の人がその製品に携わり、数年にも渡る果てしなく長いプロセスとチェックを経てようやく製品となっている訳です。

イグニスに関しては、本当に優れた設計者と、優れた責任者に恵まれてできた奇跡だと今でも思っています。いちデザイナーやモデラ―の権限だけではあれだけの車が生まれる事はありません。

デザイナーや設計者に限らず、下請け企業や、もっと言ってしまうと販売店の一担当者が、

「あれ、俺が本社に意見して作らせた車なんだよ」

なんて偉そうな事を言っている輩もいますが、その程度の意見で商品開発が左右されるほど、企業というのは身軽ではありません。皆様、その手の与太話にはご注意ください。

それでも20台中盤の心身ともに健康な若者が、胃潰瘍と十二指腸潰瘍を併発し、
盆休みに実家で血を吐いてぶっ倒れる程に入魂した製品なので、
人一倍の思い入れがある車だというのはご理解ください。

まぁそんな訳で、ガソリンがなくなるまで乗るつもりのイグニスですが、
ここで私がデザインについて語るのはアンオフィシャルであり、機密事項に関わる事なので何もお話しできません。

なのであくまでユーザー目線で、現営業車の紹介をしたいと思います。
主には購入したのちのカスタムした部品などの紹介です。


MZという最上級グレードの4WDです。
色はプレミアムシルバーでミラーカバーを黒いものに交換してます。

現在の仕様としてはこんな感じです。
1インチのリフトアップとエンケイのホイール、RECAROのシートが主なカスタムポイントです。

現行車はリアサス付近の構造が更新されて乗り心地が改善されているようですが、
私のⅠ型4WDはストローク不足により少しの段差でバンプタッチしてしまい乗り心地が非常に悪かったです(苦笑)

そのため、Tanabe社のUP210というリフトアップスプリングとKYB社のnewSRというショックに換装しています。

重量物を載せたり、とても高価なワークステーションや3Dプリンターを運ぶため、少しでも衝撃を吸収するためのアップデートを行っています。
その結果、劇的な進化を遂げ、本当に乗り心地の良い安心して乗れる車となりました。

シートはRECARO社のLX-Fというシートに交換しています。

とても高価なシートですが、仕事柄、どこまでも車で移動する事が多く、少しでも疲労を軽減するため、良いシートは必需品と考えています。
そのための出費は惜しまないのがプロとしての道具選びとなります。

まぁ、開発の段階で、この内装には絶対LX-Fの白レザーが似合うだろう。
と思っていて、見た目の面でも絶対に付けよう、密かに思っていた部品でもあります。

うーん。格好良い。と自画自賛。

庄司はエクステリアデザインを担当していたのでインテリアはノータッチですが、
インテリアもシンプルながら格好良い、優れたデザインだと感じています。

インテリアチームの皆様。今更ですが、本当にありがとうございました。
良い仕事っぷりです。

リアのデザインがブッサイクブッサイクと連呼されている事も知っていますが、
デザインにはすべて理由があり、私は醜いものを世に送り出したとは微塵も思っていません。
このあたりのデザイン理念もお話できれば良いのですが、先述の理由により、今後も話すことはできないでしょう。

いい加減長くなってしまったので、今回はこの辺で終わりにします。
実は半年ほど前に某車系SNSにアカウントを作って投稿してみたのですが、
色々思うところがあって退会してしまいました。

ですが愛車の写真を撮ってアップするという行為は本当に楽しく、また車を維持していく事のモチベーションアップにつながるのがわかったので、素敵な写真が取れた際は時々アップするかもしれません。

いち個人が運営する雑記ブログとして、お付き合いいただけますと幸いです。
車って、良いですよね。
それでは皆様、素敵なカーライフを。

くるまマイスター めあり

フリーランスデザイナー・コピーライター
庄司“めあり”拓郎
カベミミデザインズ代表
カベミミデザイン研究所所長
本庄早稲田ビジネスプラットフォーム会員
本庄商工会議所会員
前橋工科大学非常勤講師
金沢美術工芸大学非常勤講師
東北芸術工科大学非常勤講師
くるまマイスター検定1級
早稲田大学環境総合研究センター招聘研究員
本庄早稲田モビリティ共創プロジェクト参加デザイナー

スズキ株式会社デザイン部にてクレイモデリング・3DCAD業務に9年間従事。
アルト、イグニス、スペーシアなどの造形を担当。
退職後、地元である埼玉県本庄市にて起業。
2022年現在、国内外様々なプロジェクトに参画中。
3DCADを使用したデザイン提案・意匠データ作成・構造設計だけでなく、クレイモデリング・木工や金属加工・3Dプリンターを用いた立体出力などデジタル/アナログ問わず造形に関わる全てを得意とする。
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です